新宿区にある自然食のお店「チャヤマクロビ伊勢丹新宿店」に行ってきました。
チャヤマクロビ伊勢丹新宿店は、新宿駅 東口駅前から徒歩約5分のところにあります。
「 食べてきれいになるオーガニックな生き方 」をキャッチフレーズとした素敵なお店。
店名 : チャヤマクロビ伊勢丹新宿店
住所 : 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 7F
定休日 : 不定休(伊勢丹に準ずる、伊勢丹が営業していれば営業)
アクセス : 新宿駅 東口駅前から徒歩約5分、新宿3丁目駅から徒歩1分
営業時間 : 11:00~22:00(ランチ:11:00~16:30)(※ディナーのみ予約可)
禁煙喫煙 : 完全禁煙
お勧め度:★★★☆☆( 最高の自然食ですが、高価格なので ★3つ )
チャヤマクロビ伊勢丹新宿店に行ってきました!
チャヤマクロビ伊勢丹新宿店は、その名の通り「伊勢丹」の7Fにあります。
新宿駅から行く場合、新宿アルタ側の出口からビックロの方に向かって歩いていきます。
歩くこと約5分、以下の通りISETANが見えてきます。
7階までエレベーターで行くと、その入り口に「チャヤマクロビ伊勢丹新宿店」があります。
この看板に書かれている内容は以下の通りです。素晴らしい。
チャヤマクロビオティックスは、葉山の老舗料亭「日影茶屋」から誕生しました。肉・卵・乳製品・白佐藤・化学調味料を使わずに国産有機玄米や野菜・豆海藻を使い、美と健康にこだわった料理を提供しています。
そして、もっと素晴らしいと思ったのはその上の看板に書かれていた内容です。
明示して頂いているので、チャヤマクロビさんは正真正銘の健康的な自然食店です。
食べてきれいになる。オーガニックな生き方。
・ 国産有機玄米を使用します。
・ 有機栽培、特別栽培など、こだわりの農産物を使用します。
・ 契約農家など生産者様を大切にし、日本の農業を応援します。
・ 春夏秋冬の間組を大切に「旬食材」「産地」「生産者」にこだわった食材
・ 海産物は産地が明確なものを使用します。
・ 肉、卵、乳製品・生成された白砂糖を使用しません。
・ CHAYAマクロビのルーツである湘南葉山の食材にこだわり地産地消を実践
・ 化学調味料、合成着色料、人工甘味料を使用しません。
テラス席28席、店内の席28席の合計56席です。
カウンター、2名席、4名席などがありました。とてもきれいでおしゃれでした。
メニューはこちらです。正直高いと思いましたが、この伊勢丹 7Fでは他のレストランも同じような値段です。それに本格的な自然食店だからまぁいいかと思いました。
ドリンクもセットだったので「有機 三年番茶」をお願いしました。
飲んだ瞬間「有機」だと分かりました。健康的な味がしておいしかったです。
「有機 三年番茶」のホットはこちらです。
こちらが「具だくさんの野菜スープセット」です。1944円(税込)と高めですが健康的です。
野菜はとてもおいしかった。パンはもう少し工夫が必要かも。女性にとっては適量ですね。
こちらが「チャヤマクロビ プレート」です。
・ 大豆ミートの酢豚風( 肉のようなおいしさでした)
・ 鰆の照り焼き( とてもおいしかったですが、マクロビメニューで魚? )
・ サラダ・三浦野菜・雑穀コロッケ
・ 国産 有機玄米ごはん
こちらも男性にとっては物足りない量だと思いますがおいしいし、健康的だと思いました。
最高の自然食材を確実に使用していることもあり、価格が2160円(税込)と少し高めです。
どの料理もおいしいし、健康的ですが、やはりどうしても価格が高いです。当方のように庶民が何度も行けるようなお店ではないと感じました。でも、とても健康的で美味しかったです!
ごちそうさまでした。ありがとうございました!