MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド) 第2回目のレポートです。
今回はMID TOWER GRANDの周辺(眺望・日当たり)をレポートしたいと思います。
◇ MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
・ 物件名 : MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
・ 所在地 : 東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
・ アクセス : 東京メトロ有楽町線「月島」駅・都営大江戸線「月島」駅 徒歩2分
・ 間取り : 1LDK~3LDK
・ 専有面積 : 40.49㎡~130.09㎡
・ 総戸数 : 503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に店舗29戸)
・ 駐車場所 : 敷地内機械式162台、バイク置場15台、駐輪場は691台
・ 構造 規模: 鉄筋コンクリート造地上32階地下1階
・ 売主 : 三井不動産、丸紅、大成建設
・ 施工会社 : 大成建設株式会社
・ 完成予定 : 2021年1月下旬
・ 入居予定 : 2021年3月下旬
・ 販売予定 : 2018年6月下旬販売開始予定
MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)周辺
MID TOWER GRANDは以下の場所に建設されています。
工事中のMID TOWER GRANDを背にして、北東方向を見ますと目の前には高層マンションがありお向かいとなります。北東方向は眺望は期待できませんが、お向かいとの大きな圧迫間はありません。
一方、北西方向は中層階以上はとても眺望が良くなります。
眺望をさえぎるのは以下の赤枠の「パシフィックマークスツキシマ」と隣のビルぐらいですが高層階になればそれにも邪魔されることなく、その先は隅田川となります。
また、北西方向に面する道はこのように車通りもなく、とても良い感じです。
続いて南東方向ですが、赤枠で囲んだこれらのビルが眺望をさえぎることになります。ただし東側の中層階以上のお部屋であればビルとビルの間から比較的良い眺めを確保できそうです。そして、高層階であれば眺望はとても良く、日当たりが良くなります。
工事中のMID TOWER GRANDを背にして、南東側を見ると以下のような眺めであり圧迫間を感じました。低層階は眺望を期待できそうにないです。この「フロリスオーランティウム3」というマンションに面していないお部屋であれば、低層階でも圧迫間はなく比較的良い眺めとなるお部屋もあるかと思います。
最後に、日当たり良く、眺望も良い南西です。
ここは眺望を邪魔する建物がこの6階建くらいのマンションくらいであり、日当たりと眺望という観点からは最も素晴らしい方角だと思います。
南西に面する道路もこのように落着きがあり、なかなかステキでした。
ちなみに、建築計画のお知らせは以下の通りです。
以上となります。
高層階であればどの方角でも快適だと思いますが、低層階にする場合には以上の点に注意してお部屋選びすることが大切ですね。